LINEログインとは?新規会員を増やす効果的なCRM施策

  • 2023.02.13

この記事で得られること

そもそもLINEログインとは何か?

LINEログインでは何ができるのか?

LINEログインを活用するとどんなメリットがあるのか?

運営側のデメリットとは何か?

Webサイトのログインをスムーズに行えるLINEログインは、オンラインストアを運営する企業に注目されているソーシャルログインです。

しかし、LINEログインとはいったいどのような機能なのか、詳細をご存知ない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、LINEログインとはそもそも何なのか、自社サイトの新規会員登録をなぜ効果的に増やせるかの理由について詳しく解説します。

LINEログインとは

オンラインストアで活躍するLINEログイン

LINEログインとは、LINEを使ったソーシャルログイン機能のことを指します。

オンラインストアでLINEログインを活用することで、ユーザーが会員登録する際に既に登録済みのLINEアカウントの情報をもとにして入力をスキップできる手軽さから、新規会員の増加に繋がるのです。

ユーザーは、これまでWebサイトごとにIDやパスワードを入力する手間がなくなるため、「LINEでログインする」というボタンを1回タップするだけで簡単に他サイトへログインできるようになります。

LINEログインは、企業側とユーザー側の双方においてメリットを享受できるので、市場でニーズが高まり非常に注目されています。

LINEログインでできること

LINEログインでできること

LINEログインは、その他にどのようなことができるのでしょうか。ここでは、LINEログインを活用することで、どのようなことができるのかについて解説します。

友だち追加やID連携ができる

LINEログインすることで、LINE公式アカウントと友だち追加でき、同時にID連携までを行うことができます。

LINEログイン時に、友だち追加にチェックが入ってる状態※であれば、ユーザーがそのまま「許可する」ボタンを押すだけで、自サイトのLINE公式アカウントに友だち追加されID連携されるようになります。※友だち追加のチェックは、デフォルトではOFFとなっているため、ユーザーがチェックを入れることで友だち追加が完了となります。友だち追加をうながす施策としては、友だち追加限定の興味を引く割引クーポンを配布するなどの工夫が必要です。

自然な流れでID連携を促せられる

LINEログインの活用によって、スムーズな新規会員登録ができると同時にID連携までを完了できるため、自然な形でID連携を促進できます。

ユーザーは、性別や年齢などの入力の手間をはぶけるため、LINEログインの会員登録画面によって「登録をする」ボタン1つで登録できるというメリットがある一方で、運営側はそれによってID連携が完了するというメリットがあるのです。

ID連携とは、自社オンラインストアのユーザーの会員IDとLINE公式アカウントを連携させることです。

それにより、オンラインストア上でのユーザーの購入履歴やお気に入り登録の情報などから、LINE公式アカウントからユーザーに興味のある商品のクーポンや広告を配信したり、メッセージを送ったりすることが可能となります。

ユーザーの属性に合わせた配信を、1日に何度も使用するLINEで配信することで、効果的なCRM施策が可能となります。

関連記事「ShopifyとLINEをID連携させるメリット5つを解説」を見る

LINEログインを活用するメリット

LINEログインを活用するメリット

ID連携までを、ログインの一連の流れで完了まで可能とするLINEログインですが、その他にもさまざまなメリットを享受できます。

ここでは、LINEログインを活用することで得られるメリットについて解説します。

新規会員登録率をアップさせる

LINEログインは、ユーザーがわずらわしい会員登録の際の入力をスキップできるため、新規の会員登録数を向上させられます。

どんなWebサイトでも、氏名や生年月日、メールアドレスの登録やパスワードの登録など、新規会員登録フォームが表示された瞬間、面倒になってページから離れてしまうことは、誰でも経験のあることではないでしょうか。

LINEログインでは、既に登録済みの情報をそのまま連携させるだけなので、情報の入力が面倒だからという理由での離脱を防げます。

実店舗では特に、レジの前で入力する手間や時間、わずらわしさから開放され、ユーザーは2~3回ほどのタップだけで新規会員登録が完了します。

ログインが楽になることでリピート増

Webサイトごとにパスワードを変更していた場合、IDやパスワードを探して入力する手間がなくなることで、ユーザーが気軽にログインできることでリピートが増えるメリットがあります。

この手間がかからないログイン方法は、ユーザーにとってストレスの軽減となり、オンラインストアへのリピート率の向上につながります。

オートログイン機能によって購入までの流れを短縮化

オートログイン機能とは、ユーザーIDやパスワードを入力しなくてもボタンをタップするだけでログインできるLINEアプリの機能です。

例えば、オンラインストアのログイン画面にある「LINEでログインをする」というボタンをタップするだけで、LINEアプリのオートログイン機能によってすぐにWebサイトへログインできます。

また、LINE公式アカウントから配信したメッセージや広告、クーポンなどをタップするだけで、ログインした状態で対象のサービスや商品のページへ飛ぶことができるので、ユーザーがスムーズに買い物できるのです。

ユーザーの購買意欲が高まっている状態は、ちょっとしたことですぐに下がってしまうため、購入までのフローは最速である必要があります。

購入までのタップする回数、手間、時間は、短かいほど良いため、オートログイン機能は購入までの流れを短縮化する最適な機能と言えます。

オンラインストアと実店舗との連動(O2O)による売上向上

LINEログインを活用することで、オンラインストアと実店舗を連動させることが可能となるため、結果的に全体の売上を向上させることに繋げられます。オンラインとオフラインを連携させることで、継続的にOne to Oneコミュニケーションによるマーケティング施策が可能となります。

One to Oneマーケティングとは、ユーザー1人ひとりに合わせたマーケティング施策です。全てのユーザーに対して同じ施策を行うのではなく、ユーザーそれぞれの興味や関心に合わせたマーケティング施策を実施します。

LINEに登録されたユーザーの情報や蓄積された行動データから、ユーザーの興味がある商品のクーポンなどをLINEで知らせることが可能です。ユーザーそれぞれにとって価値のある情報をユーザー毎に発信することが、One to Oneマーケティングの基本的な施策です。

こうしたOne to OneマーケティングやWeb広告、SNSマーケティングなどでさらに情報を発信することで、自社商品やサービスの認知度を上げ、集客した見込み客を実店舗へ誘導して購買を促します。

また、実店舗の近くにいるユーザーに対して、広告を発信する機能もLINE広告には存在するため、オンラインとオフラインをうまく連携させることで、さまざまな効果的なCRM施策を打てるようになります。
関連記事「LINE公式アカウントとは?基本機能やメリットを徹底解説」を見る

ソーシャルログインの運営側のデメリット

ソーシャルログインの運営側のデメリット

LINEログインは、これまで解説してきたようにさまざまなメリットがあります。しかし、ソーシャルログインを活用することの注意点もいくつか存在します。注意点を理解した上で、効果的なCRM施策を打てるようにしましょう。

ログインの導線をしっかり設計しないとユーザーが混乱してしまう

ログインの導線を、時間と手間のかからないような設計にしないと、ユーザーが混乱してしまいます。

楽にログインをしたいために、ユーザーはLINEログインを活用して自社のオンラインストアの会員登録をしてくれるのですから、登録完了までの導線を複雑なものにしてしまっては効果がありません。ユーザーの情報を入手したいばかりに、新規会員登録の入力項目を多くしてしまったり、ログインのフローが複雑になってしまったりしては逆効果です。ログインの導線は、シンプルなフローにすることに注意しなければなりません。

仕様変更により影響を受ける可能性がある

SNSの提供会社(ここではLINE社)が定めた仕様に従う必要があります。

仕様に変更が発生した場合は、こちらの都合に関係なく従わなくてはならないため注意が必要です。SNS側に仕様変更が発生することは、導入の前に心構えておきましょう。

導入、メンテナンスのコストが発生する

導入やメンテナンスには、それなりのコストがかかります。前述した仕様変更に関しても、SNS側で定期的に発生するため、それに伴ったメンテナンス作業が発生します。

費用的にも時間的にもコストが発生することは、あらかじめ予定しておいたほうが良いでしょう。

LINEログインとは?新規会員を増やす効果的なCRM施策【まとめ】

LINEログインを活用することで、ユーザーに自社の新規会員登録を促せるようになります。自然な流れでLINE公式アカウントと自社サイトとのID連携まで完了でき、O2Oによって全体の売上の向上を図れます。

ただし、LINEログインを自社サイトへ組み込むための導入の設定や、LINE社による仕様変更に伴うメンテナンス作業を、自社で行うには難しい場合もあります。

ShopifyとLINEを連携するアプリ「Lipify」を提供する弊社カシミラは、LINEログインの導入やメンテナンスに伴う設定作業をお受けしております。

>>LINEログインについて相談してみる

14日間、すべての機能を無料で体験できる「Lipify」は、ご使用になりたい機能に応じたプランを選択できるので、低予算からご利用いただけます。

>>無料のトライアルを試してみる